2009年04月16日

●相互リンク依頼の変化

病院ネタといいますと…
私は昨年暮れから歯科医にも通院しており、昨日も行ってきました。
若い女性の歯科助手さんから「治療中、痛むかもしれませんから麻酔をしましょうか?」と聞かれ…
何を思ったか私は、「麻酔?…要らないです」とか言ってしまって…
その直後から後悔が始まりました。。。
何度タップしようと思ったことか。。。
隣の診察台では子供がビービー泣いて診察を受けていましたが、私も終始涙目でございました。。。
今度から変な意地は張らないようにしよう。。。


それはさておき…久々にHP作り関係のお話しでも…

作ったHPに相変わらず相互リンク依頼のメールを多くいただいておりますが、最近、依頼の内容が最近変わってきました。
メールのタイトルに「相互リンク(ナチュラルリンク)のお願い」というような記述のメールが多いです。

従来の相互リンクとは下記のような形。

zu1.GIF


「ナチュラルリンク」という名目で依頼されるのは、下記のような形。

zu2.GIF

最近巷では、相互リンクの効果が薄れていると言われています。
もちろん、一番いいのは一方的にリンクを受ける「被リンク」ですが、何度も書いていますが、よほどのサイトでない限り一方的なリンクなんてしてもらえませんよね。
私のような一般人が書いた日記のようなサイトなんか誰もリンクなんかしてくれません。依頼をしてくださる相手先も同じです。
なので、手持ちのAサイトからリンクを送るので、Bサイトにリンクをして欲しいというもの。
これで、一方的なリンクがもらえてお互いにWIN-WIN?

なるほどなぁ~と思いますが、本当にWin-Winになるのか?どうか検証中です。
特に、上の図ですとA社サイトとA社リンクサイトがリンクしあってない形ですが、これをリンクされてしまうと下記のようになり…


zu3.GIF


グルっと一周してしまいますね。
この形…場合によっては検索エンジンから「リンクファーム」(スパム)という判断をされてしまう可能性もあります。
そう判断されてしまうと、検索エンジンからのペナルティーも考えられます。

このリンクファーム…「組織的に PageRank を上昇させる人工リンクの創造」と言われていますが、では、相互リンクは大丈夫なのか?とも思いますが、今のところ私のサイトは安定しています。
ま、検索エンジンの気まぐれにはだいぶやられていますので、今後もど~なるかはわりませんが、このナチュラルリンクへの参加を承諾してしまうと、上記のようなグルっとした構造を避けることは私の管理ではできなくもなるので、ちょっと慎重です。
私の数百サイトのHPはこう(グルっと)ならずにリンクをかけあうようにエクセルにリンク構造をメモしながら気をつけています。
(そんなことをやっても現在¥壊滅的ですが。。。)