2009年06月25日

●ハローワーク

先日ご紹介した金運神社のお話を別のブログにも書いてみました。
アクセス数がグンっ!と上がりましたね。
「金運」とか、キレイゴトを言っていてもやはり誰もが気になることだとも思います。
もちろん、それを否定はしませんが。私も同じなのでね。

それにしても、金運神社の場所や情報をネットで探していましたら…
「金運神社の参拝方法」なんて情報商材が出ていたのに驚きました。
なんでもかんでも商材にするとは。。。(笑)
反面、たのもしいけれどね。

そう思うと、私が通うスポーツクラブの関係ではプロボクサーがいたり、体重50キロ台でベンチプレスを180キロ挙げる人がいたりと。。。
彼らにノウハウを書いて(提供)してもらえば、それらに負けない立派な商材になりそうですね。
今流行りのDVDの商材にして。
売り上げの何パーセントかを彼らに渡せば…お互いにWin-Win。
そう思えば、案外スポーツクラブは宝の山かもしれません。

っと、私もこんな事を考えてたりしているので、同類ですね。


話は変わり、最近ハローワークに行く機会が多いのです。
ハローワークはいつも人がいっぱいです。
相談受付をしてから必ず1~2時間は待ちます。
ここが賑わっている状態は決していい事ではないと思いますが、就職難というのを目の当たりにすると…行く度にいつも辛い気持ちになります。。。

できれば行きたくないのですけれどね。
この場で知り合いに会ってしまうと気まずい感じもするでしょうね。(そういう場所かとも思いますので)
ハローワークへは、私は、前会社の横暴ぶりをあばきに行っております。証拠書類の提出などですね。
我々がつっついても動かない前会社を行政の力で動かしてもらおうとしています。

労働基準監督署へも行っています…

先日は労基で前社の代表を交え、話し合い。
そして、我々は「間違いなく正社員だった」と認められました。

結果はわかっていましたが、このお墨付きは鬼に金棒。

今後の闘いに大きなモノとなるでしょう。

しかし、早くこの状態から抜け出したいね。

2009年06月09日

●闘いを避けた私

先日からオブラートに包みながらお話ししていた前職場とのケリやモロモロ…
心配してくださっている方もいらっしゃるようですので、少しお話ししておきましょう。

事の起こりは…簡単にいいますと、上層部のミスで会社がある会社に乗っ取られ、突然「出て行け!」と一部役員を含む社員全員が事実上の解雇になったということ。

そして我々は、とりあえず慌てて新しい会社を立ち上げ、急場をしのいだという状態で現在に至っています。

この「解雇」という文字に前会社との争点があり、モメていました。(今もモメています)
黒字でしたので、我々の認識では「会社都合の一方的な解雇」と思っていましたが、会社側は「君達を正式に雇用した覚えは無い」と言い出し…要は、解雇ではなく、単に出て行ってもらい、ソレにあたっての社員への¥保証は一切無しということで、モメています。(そりゃモメるわな。。。)

弁護士や労働基準監督署、ハローワークなど様々な場所に相談をもちかけましたが、誰に聞いても要件を満たさず前会社の「不当解雇」は明白であるところ。

しかし、賃金の不払いなどにおいては、告発により「労働関係の警察」と呼ばれる監督署からの直接指導もありえる事ですが、不当解雇を立証するには、裁判しかありません。ここは全て裁判官の判断です。
監督署もハローワークもこの辺の判断となると、「かもしれない」とか突っ込んだことは言わなくなります。その表情から察していますが、やはり裁判官のキッパリとした判断しかないワケです。

聞いた話ですと、こういったケースの場合、「裁判官は労働者側の立場に強く立つケース(判例)が多い」ようです。
それも踏まえ、裁判官の前まで相手を引きずり出せさえすれば、様々な証拠(内容は言えませんが)から立証は容易で勝てるのは間違いないと確信はしています。
弁護士先生からも「勝てる」というお言葉をいただいてます。
弁護士先生は、勝てる(¥儲かる?)案件であればノッテきます。


ですが、裁判には膨大な資金が必要です。
世間一般ではここが大きな壁となり、結局、ど~にもできずに泣き寝入りしてしまう人が多いのだろうと思います。
様々な機関へ相談した際も…
「そんな事にはこだわらず、一刻も早く次の仕事を探した方がいいよ」なんて優しい(?)アドバイスもありました。
我々は無視しましたが、一般的にはたしかにそういった道が最善策なのかもしれません。


おそらく、前会社も我々が裁判まではたどり着かないだろうという計算があったのだろうと思います。
ですが、我々はヤル気満々です。
であれば、(裁判を)「やれやれ~やっちまえ~」と思うのですが…

なにより厄介なのは…
我々の業務は公共事業であり、裁判となると会社名などが世間一般に公表されてしまいます。
前会社が世間に晒されれば、前会社に仕事はこなくなり、必然的にツブれることになります。
ツブれてしまうと、裁判で勝ったとしても、取れる¥モノも取れなくなります。(我々は勝っても大赤字になります)
できれば、理由は違いますが、お互いに前会社はツブしたくないのです。
裁判もやればお互いが不利益となります。。。
ここが我々にとっては踏み切れない壁となっています。

自分達が今まで守ってきた会社…
傷をつけたくないという反面、どうにかするならば自分の手でという気持ちもありますが。


ですが、私個人は「このままでは何をしなくともあの会社は早々にツブれるだろう」と判断しています。
有能な(?)技術者達なしでは成り立ちませんし、会社のそのような変なウワサも既に業界内では流れ始めています。
現に前会社は、我々が去って以来、1つも仕事がとれていません。
それと、「不当解雇」というのは、自分が思っていたより重罪のようです。


そんな中、今日、私は仲間達と離れ、一人前社に赴き交渉し、個人的にこの問題に終止符を打ちました。
解決金は私の当初の請求額の1/3。
それで私個人(私だけネ)は妥協しました。
形式上は和解ですが、ほんと妥協です。
なんだかんだ、一人、闘いを避けたワケです。

何故、私は単独行動でそんな妥協をしたのか…?
そして、我々のとった策とは…?

それは、いずれまたの機会にでも。
(闘争中なので、いつになるかわかりませんが)

2009年05月01日

●続:職場の引越し2009

とりあえず、引越しが終わりました。
まだレイアウトも決めていないもので、荷物を積み込んだまま状態です。
家具(事務用品)を買ったりと。。。
連休中にボチボチやりましょう。。。ちょいと今日は疲れました。

今度の職場の階段(ヤニ場所)から見た風景。

DVC00051t.jpg


ガラっと雰囲気が変わりますね。
部屋も前の職場より狭いのですが、前の職場が広すぎたという気がします。
50坪くらいのフロアにMAXで8人ですからね。(じ~さんばかり)
来客のある度に走っていました。

広さのギャップがありますが、少し狭い方が効率的で省エネですかね。落ち着きます。
いや、落ち着いてはいけませんね。この場所もほんのイチシノと考えていますし。

暫くの間は、山奥の職場にも顔を出すことのになるかとも思います。色々なケリがついていませんのでね。

2009年04月30日

●職場の引越し2009

2年とちょっといた職場から明日引越しです。

昨日、新しい事務所を見にいってきました。
広々閑散とした今の職場の環境とは違って、少しゴチャっとした下町っぽい雰囲気のある場所。
狭い路地に古いアパートや民家が所狭しと並んでいるような感じの所です。
人や車の往来も多く。

環境のギャップはありますが、職場の中でPCの前に座れば…同じですね。

正直…そこに(新しい職場に)長く居座るつもりもなく…
とりあえず、仕方がないので流れに乗ってしまうという形のつもりです。
なので、こだわらずに何処でもいいのですが。

職場が変わればIPアドレスも変わりますし、住所も変わりますし、この住所を利用してア○センスのIDを所得しようとは企んでいますが。

いずれにしろ、ここ暫くの間は落ち着かないかとも思います。
なんたって、ネット環境もありませんのでね。。。


今の職場の非常階段(ヤニ場所)から見た風景。

DVC00050t.jpg

遠くに牛舎があります。
カブトムシはもうこの場でご紹介できないかと思います。(ネタが減るね。。。)

2009年04月23日

●PCの故障

職場のPCが壊れました。。。
7年前に作った(自作の)PC。

こ~なると仕事になりませんね。
原因をつきとめるにも大変な労力。


ど~やら、マザーボードがおかしい様子。
ハードディスクを救出し、会社内にある部品で¥金をかけずに作り直そう。。。としています。

っと、いうか、仕事にならないので急務ですが。。。(めんどくさいね。。。)

DVC00048t.jpg

2009年04月02日

●新年度2009

4月に入りました。
桜は、予報より遅れているような感じですかね。
職場周辺ではまだ思いっきりは咲いていないようです。

先日「職場に大きな異変~」とか書きましたが…
どうやら、また引越しとなりそうです。

まだ何処に移動するかは決まっていませんが、今月中には動くこととなりそうです。
その場所によっては私の生活場所も変わることになるのかもしれませんが。

会社役員の任期がこの春に満了となり、新しい役員が着任し…色々ありますが、簡単にいうと…上層部でゴタゴタがあり、会社は2つに分かれるということ。
(ほんと、じぃ~さん達はしょうもないね)
私を含む技術者は今の場所から出て行く側となりました。移動ですね。
今の職場は2年とちょっと。めちゃくちゃ近くてよかったんですけれどね。
今の場所ですと、業務や経営の面で色々大変な面もあり、出て行く方が得策ではあります。
どちらかというと、残った方が大変な状況になるだろうと私は予測しています。(allじぃ~さんですしね)
私から見れば、誰についていっても上層部は同類ですので、「あなたに着いて行きます!」なんてのは、コレっぽっちもないのですが。


急な話でもあるので、今は流れに乗っかるしかないという感じです。
これが吉と出るか凶と出るか。。。
やってみないと解かりませんね。

これまでの体制は、「そう長くは持たないだろう」と予測はしていました。2年ちょいもったのが不思議なくらい。
こうなる前に少しでもアフィリエイトの方の形を作っておきたかったというのもあったのですが。
じぃ~さん達の下で働くのは色々大変なのでね。

ともかく、本業の方は新しい生活が始まります。

職場近くのパーキングエリアの桜。

DVC00046t.jpg

まだ4つと、数えられるほどしか咲いていません。
昨年もこんな写真を撮ったような。。。
相変わらず撮影技術は進歩していませんが。

2009年03月27日

●年度末2009

ここ暫くは、本業モード。
中にはもう1週間以上も社内に泊まり込んでるという人もいます。
壊滅的なアフィリエイトの方は気にしつつも作業は止めてしまっています。

本業の忙しさも少しだけ落ち着き始め…
こうやってこの場にグチる時間も少しは出来てきました。(今この瞬間だけかと思いますが)

私の仕事は設計。
地質の状況や地形の状況、周辺の状況、様々な情報を集め状況を踏まえた上で物を作ります。

今日、借用してきた地質の図書を見ていましたら…
父が写った写真がありました。

懐かしいね。
(気付けば、今ではこういう表現や感じになっているようです)

見慣れたヘルメットに作業着姿。

父が立っているその場所に私がモノを作っているとは…

11年前の現場写真の入った図書ですが。

図書の中には、私もよく知る方々の名前も見られたり。

ま、今回の業務には直接関係はない(使用しないデータ)図書なんですけれど、ちょっと見入ってしまいました。
何かの縁ですかね。
激励かな?あるいは、喝っ!ですかね(笑)


気合いを入れなおし
4月に入ったら、アフィリエイトも再開です。