2005年08月31日

●また一人

本日昼休みに元会社の後輩が私の職場に訪ねてきました。
近くの喫茶店でアイスコ-ヒ-を飲みながら語って。

彼は、私が面接し、採用し、私を追い抜き(?笑)大きな会社にスカウトされていきました。
ほんと、欲も姿勢もあり勉強家でした。その後も仕事での関係はず~っと続いてました。
同じ会社にいた頃は、仕事が終わると毎日のように一緒にボ-リングやカラオケに行ったりもして。

ちょっと暗くグチっぽい話になりますが、私のいる業界もかなり低迷しており、攻めに出たくとも凌ぐ方で精一杯というような感じで、周囲の同業社は、バタバタといってしまってます。ま、これはこのご時世、他の業界でも多い話なんでしょうけれど。
彼の行った先も先月に…
今、新しい道を探して頑張ってるようです。きっと違う道に行くのだろうけど。こうなるとなかなかね。寂しくなります。
ま、元気でシッカリと前を向いてるようなので、その点は安心してますが。。。。


上高地の梓川に架かるシンボル的存在の河童橋。
何年か前に彼と共に作った橋です。きっとコレを見る度に彼の事はこれからも思い出される事でしょう。


2005年08月30日

●エアロビクス

仕事の忙しさもちょっと谷間。先週末は人並みに休むことが出来、スポ-ツクラブでミッチリと。
「他に行く所はないのか?」って?…はい、ございません(笑)
ベンチプレスのMAXは120キロ。進歩もしてなければ、退化(?)もしてない。ま、2週間ブリのワリに現状維持とはいい感じかな。。。と前向きに考えて。これからがんばりましょ。

で、エアロビクスのレッスンにも出てきました。
「エアロビクス」と聞くと、レオタ-ドにムリヤリの笑顔、男性だと「こっ恥ずかしい」やら「気色悪い」なんて思われるでしょうか?私もやる前まではそんな偏見っぽいモノを持ってました。
ハッキリ言ってナメてもいました。が!出てみるとキッツイキツイ…あれを笑顔でできるなんて、スゴイ事です。私はいつも夏場の犬のようにゼ-ゼ-言ってます。笑顔は、ムリです。キツイもの。。。

生まれて初めてエアロというモノを出たのは、ベテラン男性会員さんに「筋トレばかりじゃ飽きるだろう。やってみようよ」と背中を押されたのがキッカケでした。
音楽に合わせ、踊るという感じなのですが、振り付けがわからず、覚えられず、運動の汗ではなく、冷や汗を5リッタ-くらいかいたような感じでした。他のみなさんは、事前に打ち合わせをしたかのように、ピッタリとあわせて動いてるんです。そして、右に歩いて動かなければならないところを私は間違えて逆の左へ…小柄な女性会員さんと正面衝突…その女性会員さんは、衝撃で飛んでいってしまいました。私は即謝罪し、怪我がない事がわかると、私は、そのまま途中退場させていただきました。

けれど、悔しい想いもありましたが、「ちょっとコレはもうちょいやってみたいなぁ」と思い、他の事業所で、人知れず修行をする事にしました。

わかった事は、「振り付け」「踊り」とは言っても、よく見ると走る歩くに加えて全てが筋トレの動きなんです。これは音楽にあわせた筋トレのかたまりなんですね。そう意識し始めてからは「恥ずかしい」などとは考えてる暇はなくなりました。アライメントや姿勢、バランスも留意し、ジャンプ、リズム的な部分がはボクシングの動きとしてもなんか通じるモノがあり、ちょうどいいトレ-ニングを発見したかにも思いました。
ボクシングはほんと、気合を入れてやっていませんが、エアロはそこそこ続けております。(もちろん大会などに参加するようなほどはのめりこんでませんが)これは、何故かクラブ内の他の格闘仲間にも多い現象です。そう、案外男性も多いんですよ。どのクラブを見ても男性の方がだらしないようですが(笑)やはり苦しさの中にも他の人との一体感があったりして違った楽しさがあるからなんですかね。

格好は、T-シャツに短パンでやっております。私が通ってるクラブだけかもしれませんが、案外イメ-ジと違って、男女限らず、レオタ-ド姿の人の方が珍しいくらいです。動き易さや筋肉の動きを見るという点では、エアロにしても筋トレにしても、限りなく裸に近い状態のがいいのでしょうけど。特に私は汗っかきなもんで、そんな格好でやったら、スプリンクラ-状態で周囲の人に迷惑がかかってしまいます。
ま、レオタ-ドやユニタ-ドは、やはりちょっと正直恥ずかしくていやですが。(他の方々も見たくはないでしょうし)


pic09.jpg

2005年08月29日

●懐かしいアルバム2

先日の御殿場への自衛隊演習見学時に利用したシャトルバス。
若い運転手さんでしたが、あまり運転がお上手ではなくて…急発進に急ブレ-キ、クラッチのつなぎも何故かエンスト寸前までアクセルをあけず、ガックンガックン(笑)
ちなみに、私もバスの運転免許(大型二種)は持っております。

演習見学後、「行きのバスじゃなきゃいいなぁ」なんて考えながらバス乗り場で並んで待ってたら、やってきたのは…「ありゃ、また彼だ…」

その帰りの車内にずっと流れていたのは、矢沢永吉さんの曲でした。その若い運転手さんも好きなんですかね。
私も中学生の頃によく聴きました。ロッカバラ-ド調の曲なんかはバンドでコピ-したりもして。
ちょうど『時間よ止まれ』という曲がヒットした頃でした。
曲調はもとより、バッキングもいいですね。オブリガ-ドが気がきいてるというかかなりのポイントになってるような気がします。これも踏まえた計算で曲が作られているのだろうか。
たしかに彼の曲は矢沢永吉さんご自身の歌でマッチしてるような気がします。よくTV番組で他の歌手が彼の曲を歌ったり、カラオケでも聴く事がありますが、歌いきれてないというか伝わってくるモノがやはりありません。難しいんでしょうね。

音楽のみならず、男としての生き方的な部分にも憧れを抱いてたような気もします。
『成りあがり』という本を出されましたよね。
勇気や希望、夢を貰いましたが、「私はあそこまで強くはなれないかな」とか「こうじゃないといけないよなぁ」とか色々考えさせられもしました。

にしても、帰りのバスの中では、運転が気にならないほど懐かしく聴き入っておりました(笑)


よく聴いたアルバムの中から『ゴ-ルドラッシュ』(’78)と『KissMePlease』(’79)
個人的にはこのKissMePleaseから音楽性がガラっと変わったような気がします。現在の曲風に近くなったような気もしますが『ByeByeThankyouGirl』や『YOU』という曲が特に印象的です。

alb_70_06.jpgalb_70_08.jpg

2005年08月26日

●御殿場(その3)

演習の見学を終え、土砂降りの雨の中、またシャトルバスに揺られ、御殿場駅へ。
そして着替えたり体制を整え、そこから昼食は、御殿場高原ビ-ルのグランテ-ブルへ。

ここは、私、5年ほど前に一度来たことがありますが、その時は運転があり、酒は飲めませんでした。今回は運転もなく、「アルコ-ルにもこれからはチャレンジ」という事で、倒れない程度に飲んでみました。

まずビ-ルは、 『ライトピルス』『ヴァイツェンボック』『シュパルツ』という3種類をピッチャ-で注文し、それぞれ飲んでみました。
ライトピルス…見た感じは、色が黄金色でキレイで、サラっとした感じでした。が、ビ-ルをよく知らない私でも、「なんか薄いなぁ」と感じました。「ライト」だったからなのでしょうか。

ヴァイツェンボック…これは、なんかバナナのようなフル-ティ-な味がしました。甘めです。
一緒に行ったメンバ-もこれは絶賛してました。私はこれを1本土産に購入しました。

シュパルツ…未ろ過の黒ビ-ル。っと行っても、これは正直私にはウマイのかマズいのかよくわかりませんでした。普通のビ-ルの味でした(笑)
一緒に行ったメンバ-の中では、「ウマイ!」や「他の黒の方がウマイかな」など色々意見が出てましたが。
店では「定番ビ-ルの中では一番コクがある」という事で、これも1本土産に購入しました。
その「コク」というのが私にはまだまだよくわからないのですが(笑)

飲み物で気になったのは、アルコ-ルではないのですが、緑のボトルの『ウィルキンソン』というジンジャエ-ル。
「辛いジンジャエ-ル」とサブネ-ムが付いてましたが、飲んでみるとたしかにピリピリときました。本当に生姜が沢山入ってそうなほど。好きな味でしたが、ソフトドリンクとしてはちょっと¥高めなんですかね。

食べ物は、ここがメインとしてる『山賊のスペアリブ』
これは、見た目を裏切らない美味しさでした。皆無口になり、野性に戻ったかのように骨をしゃぶってました(笑)
手間はかかってそうですね。¥100プラスで、お土産としてテイクアウトもできるそうです。

このお店で一番感心したのは、店員さんというかスタッフの対応のよさです。
言葉遣いはもとより、我々には気付かれないように我々の様子をよく見ていてくれて、テ-ブルが空皿で一杯になる事がなく、質問などの受け答えも早く的確でした。すばらしい教育がなされてるのでしょう。大切な事ですよね。

と、こんな旅行をして、台風の影響がヒドくならないウチに御殿場を後にしました。
その夜、台風は我が町に上陸しました。

●御殿場(その2)

午前10:20に開演。
嘘のような話なのですが、開演と同時に激しい雨が止みました。

まずは迫撃砲や中距離ミサイルの攻撃演習。
ミサイルは、ゴルフのドライバ-ショットの軌跡の如く、ジェット機のような音で飛んで行き、2キロ先の小さな的を的確にとらえました。放送で「命中!」と案内されると、周囲では拍手がおきてました(もちろん私も)
観客の中には、ミサイルが飛び出してきそうな感じのカメラを構える人もいました。
私、あまり予習をせずに行ったもので、ヘリや戦車などの名称や形式がわからなかったのですが、『90式戦車』という戦車が見ててにかなり気になりました。
図体はデカいのですが、キビキビ走り、ピタっと止まれ、走りながらも攻撃が出来、射撃はかなりの迫力でした。
300mほど離れた場所で見学していたのですが、撃つ度に地面は揺れる、空気も揺れるという感じです。聞いた話なのですが、90式の射撃音は伊豆の方まで聞こえる事があるそうです。
なかなか表現が難しいのですが、こればかりは、現地でライブで見てみないと…ね。うまく伝わらないかな。。。
ヘリからの攻撃シ-ンも映画ではよく見るものの、現実に見ると怖いですね。もしアレに睨まれたらひとたまりもありません(笑)
それにしても、90式戦車の射撃シ-ンは、私かなり気に入ってしまいました。もう一度見て感じてみたいなぁ。

演習は正午に終了。これも嘘のような話なんですが、終了と同時に雨が再度激しく降ってきました。演習中は、ほんと雨らしい雨が降らず、集中して見学ができました。あっという間の時間でした。



●御殿場(その1)

25日に1日だけ夏休みをとることができ、予定していた自衛隊の『総合火力演習』を見学に御殿場へスポ-ツクラブの面々8人で行ってまいりました。スポ-ツクラブの友人に隊員さんがおり、なにかイベント事があるとこうやって時折ご招待いただいてます。

朝4時に起床。しかしこの日は、台風11号の影響で外は滝のような雨。
出かける頃には穏やかになりましたが、東名足柄SAに着くと同時にまた激しく降ってきました。

御殿場駅前のコインパ-キングに車をとめ、カッパに着替え、会場への富士急のシャトルバスに乗り込みました。(片道¥550)
20分ほど、バスにゆられ、現地に到着。8時半頃だったでしょうか。装甲車やメガクル-ザ-などが止まっていて、ガラっと世界が変わりました。

私はこのイベントを見学に来るのはこれが初めてだったのですが、台風の影響か聞いてた話よりは、そんなに混雑はしてなかたように感じました。
会場は、半分が我々のような観客。もう半分は若い隊員さん達の団体でした。
この日は、本番(27日)の予行演習ということなので、研修や勉強に来てたのでしょうか。

予行演習や台風の影響か、出店は、弁当やお茶屋さんくらいで、グッズの販売などは行われていませんでした。実はこれがもう1つの楽しみでもあったので、残念…
カッパのフ-ドを被ると、音が聞きづらくなる事に気付き、キャップを購入しようかとも思っていたのですが。。。

2時間ほど、滝のような雨の中を開演を心待ちにしておりました。ちょっと雲が低く、3キロほどの標的は、見えないような状態でした。




2005年08月24日

●TX

秋葉原~つくば間(58.3キロ)を最短45分で結ぶ、TX(つくばエクスプレス)が本日開業ですね。

マニアとはいえませんが、私は子供の頃から鉄道が好きで、小学生の頃は『鉄道ファン』や『鉄道ジャ-ナル』という雑誌を読みあさってました。今でも時刻表が愛読書でもあります。
成田エクスプレスが登場した際には、これに乗りたいが為に、空港に行くのにわざわざ一旦新宿まで出て、乗ったりなんかもしてました。(当時この列車は都内~空港までノンストップだったので)

で、TX…アルミ製のボディ-で、秋葉原~守谷間の直流対応車両、秋葉原~つくば間の直、交流対応車両の2種類で運転されるようです。
直流の方が経済的であるものの、八郷町(茨城)に気象庁の地磁気観測所があり、観測に影響が出ぬよう交流を併用したとの事らしいです。
最高速度は、130キロ。性能的にはほんとはもっと出るんでしょうけど。在来線は、皆130キロですね。これは、現在のABSの制動距離性能から決まってると聞いた事があります。(在来線の制動距離=600mという規定があるとか)
初乗りは¥160、全線片道¥1150との事。

計画時は、「常磐新線」と呼んでましたよね。実は、仕事上、これの建設部分の設計にほんの少しだけ私はからんでいた箇所がかつてありました。

そのウチ乗りには行ってみたいですね。とにかく事故のない事は祈ります。
そういえば、外房線を走る『わかしお』という特急(かつて日本一遅いと言われた)にも昨年、新型車両(E257系)が登場しましたが、外からはよく見るものの、こちらにもいまだ乗る機会がないなぁ。