2008年07月31日

●ブログ恐怖症

いよいよ明日からアフィリエイト塾の新期が開講するようです。
暫くまた忙しくなりそうです。

予め塾からいただいた準備テキストにやっと目を通す時間ができました。ギリギリです。
心気一転!新しい気持ちで頑張ろう~!とテキストにかじりつきましたが…

「まずは、ブログを作りましょう~♪」と。。。

また…
ブログ?…ですか。。。
ノッケからテンションが。。。

ブログって、私的には正直、大変です。。。
心苦しさもあり。。。
ネタがないので、ウソばっか書いていますし…(これは正直に)
現時点で、なんだかんだ35サイトほど(もっとあるかも…)ブログを立ち上げていますが…全てには手がつけられませんもんね。
中にはもうログインの方法すら忘れてしまったブログもあるかも。。。
こういうのがWEB上のゴミと化していくのでしょうか。。。

なんでも、次期は「ブログをメインに利用したノウハウ」だそうです。
たしかに「サイトを作る」という点ではホームページより手間がかからず、はるかに簡単なんですけれどね。
ですが、更新が。。。(含:コメント対応)
今までの流れをみますと、ブログをアフィリエイトに利用するには更新頻度を高くする必要もあるようです。

利用方法など詳細な内容は開講してから通知がくるんでしょうけれど、
「ブログ=量産=大変」という計算がまず真っ先に浮かんできまして。。。最近、「ブログ」という言葉を聞くと、ため息が出たりします。
案外、何も知らない初めてやる人の方が進むかもしれませんね。
私も初めてこの塾で開講を迎えた時には、やはり希望しか見えていなく、お祭りム~ドでしたもんね。
クリスマスも正月も関係なく、ひたすらHPを作っていました。

今回は、「開講ダッシュっ!」というそんな意気込みもなく。。。(自分でいうのもなんなんですが)
早くも落ちこぼれていきそうな気配を感じつつ…とにかく頑張ろう。

これからの半年もまたこの場でグチる日々となるかもしれません。
グチでしたらこのようにいくらでも書けそうなんですけれどね^^;)

しかし、ブログかぁ。。。

2008年07月29日

●YouTubeの著作権って

よくこの場にYouTubeさんの動画を用いて、様々なアーティストの私が好きな楽曲、気になる音楽をご紹介させていただいています。
先日ご紹介させていただいた松田聖子さんの「マイアミ午前5時」は削除されているようです。
どうしたんでしょうね。
そういえば、「YouTube動画の著作権ってど~なってるんだろう…?」と前々から疑問に思っていました。
けれど、もし、違法性があるのなら、このように簡単に自分のサイトに載せることはできないだろう(=なので問題無し)と勝手に解釈し、調べもしていなかったのですが。


YouTubeといいますと、最近ではプロのアーティスト以外にも、ある素人男性のギター弾き語り演奏をよく聴きます。
様々なアーティストの楽曲を80曲以上もYoutubeサイトにアップされているその男性は、見た目私と同年代か少し上くらいでしょうかね。
「演奏や歌が上手い!下手!」は、私にはよくわかりませんが、人柄が出ているといいますか、味があり、「ギターと歌が好きなんだなぁ~」という印象が強く、聴いていると、ホノボノとした感じにもなり、「お気に入り」に登録して、よく拝聴(拝見)させていただいております。
私が気になる楽曲を探していると、必ずその方の演奏にたどり着く…音楽の趣味も近いのかもしれませんね。応援しております。
コメントも多く書き込まれていますので、その方のファンも多いようです。(やはり、おやじばかりのようですが)


このように自分の好きな歌を演奏し、アップし、公開し、色々な人に聞いてもらう。
こういうのって、以前でしたら本当に歌手や芸能人にならない限り無理でしたよね。
今ではYouTubeさんでそういう事もできるご時世なんですね。
歌手の方や有名人の方々は、ご自身がこの世に存在した証というのが映像等に残され語り継がれますが、素人にはそういう記録が残せなったですもんね。
あるフィリピン人の男性がYouTubeにバンド演奏の動画をアップしたところ…それが目に止まりジャーニーのボーカルになったなんて話も聞きます。
この場から伝説が生まれたりもするかもしれませんよね。素晴らしいことだと思いますよ。
(もちろん、シャイな私はそのような度胸はないのですが)

しかし、著作権ってど~なっているんだろうか。。。という疑問もありました。

YouTubeという動画配信サイトは、Googleさんが運営されているそうですが…
今年の3月27日にそのGoogleさんと株式会社ジャパン・ライツ・クリアランス(JRC)さんがYouTubeの日本における音楽著作権の包括利用許諾契約を締結したそうです。この締結により、利用者がJRC管理楽曲を演奏した映像や、打ち込みなどで自作した管理楽曲音源を自作ビデオに使う事などが可能となったようです。
ですが、この契約においては、楽曲の音楽著作権のみが対象となるため、プロモーションビデオ(PV)や、CDなどのオリジナル音源を直接利用する場合には従来通りの許諾が必要となるということです。

実際にアカウントを取得してみましたが、まだ、詳しく調べてはいないのですが、要は、JRCさんの管理楽曲をこの男性のようにご自身で演奏される分には問題なし!という事なんですかね。
であれば、少し安心した気分でまたその方の演奏を聴くことができますが。

2008年07月27日

●前講座の終焉

本日も出勤。。。
「月曜の朝までに!」ですと…モテモテです。。。(涙)

高校野球は、母校が甲子園行きを決めました。
っと、このお話しもネタとして別のブログに記してみよう。(ネタの分散)
「ブログ全然更新していないですね」というご意見を頂いております。(チェックが厳しいね…笑)
ほんと、サイトの数が増えれば増えるほど…負担でございます。。。


で、本題なのですが…
前講座の代表者から「サポート中止」の旨の連絡ありました。

以前に、前講座の代表はFX(外国為替証拠金取引)での投資失敗で全財産を失ったというお話や脱税容疑で告訴されたというお話しをさせていただきましたが…
ご本人も講座を運営する会社も「破産」となったそうです。
事務所も撤廃し、スタッフさん達も全員解雇となったそうです。

そして、代表者はこれが理由で離婚。。。
家族のために働いていて「家族が宝だ!」という言葉を何度も聞いたのですが…
儚いもんですね。。。
金の切れ目が縁の切れ目という言葉がありますが…
その家庭やその人それぞれ、事情や考え方があるんでしょうけれど。

今までのアフィリエイトの収入権利は売却してしまっていたようです。要は収入源が無い状態のようです。
またアフィリエイトで一からやればいいのでは?とも思うのですが、ご本人はうつ病と判断され、カウンセリングに通っているようで、社会復帰できる状態でもないそうです。

ということで、頼っていた「生涯サポート(無償サポート)」は終わりだそうです。
払った授業料は返って…くるワケはないですね。
仮に、訴えても…無駄なんでしょうね。(しようとも思ってはいませんが)
無いところからは何もとれないシステムですもんね。
右も左もわからないネットビジネスの世界におけるこの講座で得た知識というのは大きいとは思っていますが。

しかし、以前相互リンクの依頼を下さった、前講座の受講生とみられるおじいさんは…一体この先どうするのだろうか。。。
ま、私も他の人のことを心配している立場ではないのですが。

この辺が情報商材を安易に扱えないと思う理由のひとつ。
「稼げるのであれば何を売ってもいい」というような考え方にやはり足が出ません。
結果論かもしれませんが、ともかく、この場で前講座を紹介しなくて、それはよかったと思っています。

2008年07月25日

●暑い夏2008

高校野球では、母校が順調に決勝へ進んだようです。
たしか明日が決勝なのかな。応援に行きたい気持ちもありますが…
暑いですかね。。。(根性なし?)

ほんと、暑い~~~!っと、グチりながらも実は私は夏という季節が好きだったりします。
今は仕事がちょっと忙しく、海に行ったり…などまだ満喫はできていませんが、何かひとつでもこの夏にやっておきたい気持ちもあります。
っと、なんだかんだ考えているうちに短い夏が毎年通り過ぎていくのですけれどね。
この夏も海を見るのは和田浦ツアーが最初で最後となるのかもしれませんが。

スポーツクラブの友人一家が本日先行して和田浦へ家族旅行へ行かれたようです。
昼間に、スポーツクラブの仲間達との掲示板に「いい旅行となりますように!」と書き込んだ時に…
ふと、ある曲が頭の中に流れてきました。

っということで、YouTubeさんにありましたので、せっかくなのでその曲をご紹介。
松田聖子さんの「ひまわりの丘」(Pineapple 1982)

ほんと、スッカリ忘れてもいた結構昔の曲なのですが、突然頭の中に流れてきました。
よくこういう事があるんですよね。
なんだろ。。。
ま、誰にでもあるんでしょうけれど。
ともあれ、ほんといい家族旅行になるといいですね。
私が父親に海へ連れて行ってもらったという記憶って…一度だけだなぁ。

以前にも松田聖子さんの曲(マイアミ午前5時)をこの場で紹介させていただきましたが、私は特に松田聖子さんの大ファンという事ではありませんので。
ただ、歌われている音楽は好きなものが多いですし、思い出深いものも多く、聞くとその時の風景や情景が浮かんできます。
Pineappleは、私の中では名盤だと感じておりますし。
この「ひまわりの丘」も来生たかおさんが作曲されています。
やはり、来生たかおさんが作ったメロディーやコード進行が基本的に好きなのかもしれませんね。


そう、先日、和田浦を見据えて「マイクスタンドを購入した」なんてお話しをしましたが…
試しに幕張のブログでその旨の記事を書いてみました。(厳しくチェックされている方には既にご存知のことかと思いますが…笑)
今、「安いマイクスタンド」で検索すると、Yahoo!さんではなんと…1位表示しています。
「マイクスタンド購入」で検索すると、14位ほど。
「マイクスタンド通販」で検索すると、11位ほど。
ちなみに、「矢沢永吉 マイクスタンド」では、50位ほど。(←試しにわざと狙って文章を書いてみました♪)

幕張のブログ…マイナーですが、やはり上位表示に強いような気がしています。
(まだ実際にマイクスタンドが売れてはいないようですが)

使ってみるのも面白いかもしれません。OSC/ハートビートさんも立ち上げられましたね。
地域密着のブログサービスですので、ハートビートさんなら特に有効かと思います。

この幕張のブログサービスは、自分で見つけたのですが、塾のテキスト内でも紹介され始めました。
あまり多くの人が使ってしまうと、こういったご利益が減ってしまうのかとも思いますが。。。

そんなHP作りの塾の方はといいますと…
8月から開講ということで、次期への準備テキストが届きました。
すごいボリューム(量)です。
本業がモテモテで、実践的な着手はまだできそうにありませんが、この週末からボチボチ読み始めましょうかね。

私の本当の暑い夏は、このHP作りが上手く軌道にのってからやってくるのかと感じていますが。
(何十年先の話になることやら。。。)

2008年07月20日

●ライブへ向けて

暑いですね。。。
昨日、一日外の仕事で…
麦わら帽子を被り、長袖に長ズボン。
そして、長靴で手には軍手をし、完全防備でUV対策を施したつもりでしたが…
ペンを持つ右手だけは、手袋をしていなかったもので…
右手が日焼けでヒリヒリでございます。。。(盲点でした。。。)

そんな感じで、本業に忙しさがあり、農園でのライブの話も今は立ち消えています。

最近、スポーツクラブでやはりギターをやられてるおじさまと70年代前半の音楽についてよく話をします。
フォークが全盛の頃ですかね。
吉田拓郎さんや、かぐや姫、六文銭、オフコースなんかも同じ時期にデビューされていますね。

この頃といいますと、私はまだ小学生になったか、なっていない頃で、おそらく聞いてはいたのでしょうけれど、記憶といいますか、印象はありません。
そして、調べる中で、今、井上陽水さんの楽曲にハマり始めました。
なんか、すごいシンプルで聞きやすいのです。
ですが、同じ陽水さんでもやはり80年代の楽曲の方が私には素直に耳に入ってくる感じもあり。。。
更に調べ始めてると…今度は安全地帯さんが出てきて…安全地帯さんの楽曲をギターで弾いてみたりと…どんどん展開しています。

スポーツクラブの仲間達との旅行「和田浦ツアー」で今年は、そのギターをやられている方と、宴会場でコラボをする事にしました。
演奏する楽曲は、やはり70年代前半の音楽。
概ね演奏する曲は決まりましたが、事前に一度合わせることになるでしょうから、それまで研究しながら練習、そして勉強しています。

楽しみではありますが、私の場合、お酒が入ると演奏どころではなくなるというケースも考えられますので、要注意ですね。

宴会場でコラボということで、和田浦の宴会場にマイクスタンドが無かったことを思い出し、先日購入しました。
っと、いいましてもアフィリエイトの楽天のポイントがたまっていましたので、それで。

値段は…なんと、¥2,000

安いですよね。

けれど、つくりはシッカリしています。

今までは演奏する機会があると、レンタルしてましたが、一泊¥1,500していました。
購入した方が得ですよね。

もちろん、「マイクスタンドを購入した」という事をネタにして、ひとつHPを作ろうと、今たくらんでおりますが♪(¥元をとるつもりで)

mc1.jpg

2008年07月16日

●夏の嵐の渦中

ご無沙汰をしておりました。

本業がバタバタでございます。
この時期にしては珍しいのですが、職場内もピリピリム~ド。
ま、私がピリピリさせているのですが。
ちょっと嵐も一休み。
ということで、またこの場にグチりにまいりました♪

本業がそんな感じで、HP作りの方は暫し完全にSTOP。。。
心苦しく更新しているブログにも手がつけられず。。。
そんなブログ見て下さっている方々もいらっしゃるようで、更に心苦しい。。。

そんな中、塾では次期受講生の募集を開始したようです。
募集ページでは、私と同志の現役受講生の方々のコメントが載っています。
「一ヶ月で稼いだ最高額は?」という問いに…
「4,000円くらい!」とか。

正直ですね。
誇大なコメントを載せるのかと思っていましたが…塾を見直しました。(偉そうに語れる身分ではございませんが)

その反面、「この塾は、それっぽっちしか稼げないの?」という声もWEB上で聞かれますが、この辺は割ける時間や人数、投資、そして努力次第のところもあるのかと思います。
この「努力」という言葉が私には足りないんですね…きっと。。。
かけ算で、やれば成果が上って行くのはわかってはいるのですが、決して楽ではないです。特に一人でやっていくにはね。

多くの大御所のアフィリエイターの方々もこの塾の募集に力を貸してらっしゃるようです。
なので、塾の名で検索をかけると、すんごい数のサイト数が出てきます。(紹介料がいいようです)
また、その大御所のアフィリエイターの中には実際今回初めて入塾された方もいらっしゃるようです。

毎回思うのですが、「稼いでる」と自負されている方々は、何故更に稼ごうとするんでしょうね。
私でしたら、ある程度稼げていたら「あとは遊んで暮らそ♪」という発想も出てくるかとも思うのですが。
会社組織にすると前進するしかないのか…歩みを止めると成果があがらなくなるのか…不安があるのか…¥出ていくのも大きいのか…?
(実際に稼げてないから?)
よくわかりませんが。
たしかに、現役のプレイヤーでいていないと、この速い流れについていけなくなるという気もしますけれどね。

ともかく、塾は来月に新しい幕を開けます。
私はこの際、心機一転とリセットして新しく入ってくる方々と一緒にもう一度一から始めてみようかなとも思っています。

2008年07月07日

●夏の使者2008

七夕はいかがお過ごしでしょうか。
こちらは、タナボタのような話は前回のフィーバーからありませんが。。。

今年もカブトムシが職場にやってきました。
昨年は、6/13に初登場でしたが、今年は遅いようです。
ちょっと小粒なサイズ。
彼らが出始めると本格的に暑くなりますね。
これから外での仕事が多くなりそうなのですが。

080707_180733tb.jpg


本業が忙しくなってまいりまして、HP作りがまた滞り始めました。
ブログの対応(ほんと、心苦しい。。。)でイッパイイッパイ。

とりあえず、今年もカブト初登場ということで…MEMOしておこう。