« 楽丸-Lite- | メイン | ソーシャルブックマークサービス »

2010年03月23日

●続・楽○

この三連休、いかがお過ごしでしたかね。

連休前にご紹介した楽○。

このページからダウンロードされた方もおられるようですが。

どんな感じですかね。

とりあえず私は1つサイトを作りました。

アコースティックギター売れ筋情報館

まずは馴染みのジャンルで試験的にね。

ヘッダー画像と内容にギャップがありますが。。。^^;

また、細かい設定はしておらず、サーバーもマニュアルとは違う所を試験的に使ってみました。

たしかに、簡単にできますかね。

っといっても4時間くらいかかりましたが。慣れれば…30分くらいで1サイトできる感じですかね。

私の場合、おそらく3分とはいきません。。。

しかし、作成途中でツールが2回も強制終了しました。。。

簡易版なので、保存がきかず…

そうなると最初から作り直し。。。

とにかく、「作った」ということで、販売者さんに感想のメールを送りました。

すると、「実践マニュアル」というのが送られてきました。

こちらは、またスゴいページ数ですね。。。100ページあります。。。

内容もレベルアップしているようで、全部読み切れていませんし、実践にも至っておりません。

ただ、全体の構想といいますか、設計図を描いてから作業をやった方がいいのかもしれません。


「簡単に作れる=稼げるか?」というのはまた別の話で…

マニュアルには一切SEOなどの話はありませんでしたね。

唯一●●●の登録作業がコレに当りますかね。

この作業は、アラジンでもやりました。

作業しながら、「そういえば、アラジンの時もこんな作業やったっけなぁ」なんて思い出しました。

このように…

こういう類のツールを見ると…

どうしてもアラジンと比べてしまうのですよね。。。

出来上がったサイトを見ると、アラジンサイトに酷似していますし。

私としましては、あまりイメージがよろしくない。。。(笑)

機能的な違いといいますと…

アラジンは、そのツール自体をサーバーに置いて、ページが自動増殖していきますが

楽○は、パソコン上でサイトを作成し、サーバーに上げるという形で、自動増殖や自動更新はしないようです。

その分、無料のスペースで構築できますが、定期的にメンテナンスやら更新が必要になるでしょうね。

更新といっても手作業でやる事に比べれば1000倍も楽ですし、10分もかからないのかとは思いますが、サイト数が増えれば、おっくぅ~になりますし、「ほったらかし」というワケにはいきそうにありません。

そして、似ているといいますと…

楽○の販売者もアラジンの販売者同様に「キレ者」という感じがしています。

なんか、同じような匂いがするんですよね。。。

特に少し前に、「アラジンの販売に成功した方法」みたいな商材が出ていたようですので、構えているというところもあります。


で、この楽○Liteですが…

無料サーバーをドンドン借りて、とりあえず20サイトくらい作ろうかとも思いましたが…

量産できない仕組みになっていますね。(簡易版ですので)

パソコンが複数あれば、台数分は作れそうですが。

それに、このLite版での量産は現段階ではしない方がいいのかな。。。と、思っています。

同じテンプレートのサイトがWEB上に数多く出来ることになりますので…

アラジンと同じ結果が起きそうな予感がしていますので、労力や時間が無駄になりそう。

正規版では色々なテンプレートがあるようですが…

かといって、では正規版を購入するか?というのは、今のところ私は考えていませんけれどね。

このLite版で正規版が購入できる¥成果があがれば考えますが。

この楽○は、コレ自体が¥成果を出すものなのか、それとも他のサイトへの被リンク用に使う、いわゆるサテライト用のサイトを作る道具なのか…

販売者さんからのメールの中で、「稼げるツールなんて存在しない」という記述がありましたが、その点が気になっています。


ま、稼げるかどうかは様子をみないとなんとも言えませんが…

ツールでアフィリエイト用のホームページを作成するというのは概ねこんな感じというのはイメージできたのではないかと思います。


そう、せっかくなのでちょっと情報…

楽天のアフィリの時、扱う商品やジャンル分け、カテゴリー分け、ドンピシャな商品が上がってこない…と、迷ったり悩んだ時は、楽天市場のTOPページの一番下にある

【楽天市場の注目専門市場】

を見てみるといいかと思います。

楽天が今現在力を入れている商品がここで解かりますし、カテゴリもここで既に分かれて載っています。

一般の人は、こんな下まで見ないと思うのですが、アフィリエイターは、結構ここは見ています。

私が今回作ったサイトのカテゴリは、とりあえずここをコピペしたものです。

これだったら知らないジャンルでもいけそうですね。

参考までに。